お久しぶりの投稿となりました、まゆみ店員です。 各地で降雪・積雪がはじまったようですが、 皆様お元気ですか? 私が住む沖縄県は他の都道府県と比べたら、 断トツで温かいのですが・・・ 沖縄県民は22度を下回ると寒くなり、15度を下回ると極寒に感じるんです何か温かいものが飲みたいけど、今日はもうコーヒー飲んじゃったし、 紅茶は切らしている・・・麦茶はキンキンに冷やしてあるし・・・ となりながら、なんとなくキッチンのハチミツ棚 (というほど立派な棚ではなく、Myハチミツをまとめて置いている場所です) を眺めていて閃きました~。 ★ジンジャー&レモンハニー 用意するもの ・レモンハニー ・生姜(チューブでもすりおろしでもOK) ・お湯 この3つだけ! 作り方
マグカップなどにレモンハニーをお好み量入れます ※私は小さじ山盛り1杯
生姜を1に加えます ※チューブで1.5cmくらい
お湯を注いで混ぜ混ぜする 以上!作り方も3ステップで完成です~。 これがですね、やってみたら『美味し~~~
』ってなるんです。 しかも、内臓から温められる感じで、ポッカポカ。 温かいものをゆっくりと飲んでから眠りにつくと、 良質な睡眠がとれるそうなので、お休み前のホッと一息タイムにも良いかも
これからの季節にオススメです。 レモンハニーはこちらから♪
11月26日0:00~11月28日23:59までは8蜜Day
マリリニュージーランド本店で定期開催している8蜜Dayがやってきます~。 本店通常販売価格より30%OFFの会員様価格にプラスで使える、 20%OFFクーポンを使って、お得にお買い物いただけます。 ↓からクーポンをGetして、ご利用くださいね
※クーポンは11月26日0:00からご獲得いただけます ↓↓クーポンはこちらから↓↓
ホットでいただくオーガニックティーteza
こんにちは!たかこ店員です。
毎朝寒い北海道、少しずつ冬が近づいています。
ガーゼケットを毛布に変え、パジャマも温かい生地のものに変え、
朝起きたらまずはストーブに火を点けます。
部屋が暖まるまではもう暫くかかるそんな時に、
tezaをホットにして体を温めます。
風味がより濃く感じられてとても美味しいです。

手土産として持参しても、来客時にお出ししても喜んでいただけるteza、
寒い季節も(個人的にはむしろホットteza推しです)おすすめです!
花粉症になる前に・・・っ!
だんだん温かくなってきたNZより、こんにちは!
マユ店員です(^O^)/
ニュージーランドは、すっかり春模様![]()
温かくなる日々が嬉しい反面・・・はっくちょーーーん![]()
![]()
花粉症の人には厳しい時期になりました(^^;

↑ 辺り一面に咲く「ゴース」の花。
マリリのビーポーレンはゴースが咲く森から採れます。

我が家では、花粉症になる前に、ヨーグルトやパン、サラダ等
全ての食事にビーポーレンが加入されます笑
日本は、秋の花粉の時期でしょうか・・
ビーポーレンで花粉をフッ飛ばしちゃって下さいナ![]()
![]()
無限ピーマン×オリーブオイル
やっと涼しくなってきた名古屋より、はるこ店員です![]()
突然ですが・・・
みなさま『無限ピーマン』ってご存知ですか?
元々は、Twitterから生まれたもので、
『無限にピーマンが食べられる』レシピなんだとか。
作り方はとっても簡単で、
細切りピーマンとツナを合わせてレンジで温め、
鶏ガラやゴマ油など、中華系の味付けをしたものなのですが・・・
実は・・・オリーブオイルもと~っても合うんです![]()

気分やその日のメニューによって、
ガーリックオリーブオイルにしたり、
トリュフオリーブオイルにしたり・・・![]()
とってもお手軽に作れるお惣菜に
THE FOUNDERSオイルをちょい足しすることで、
健康にも良く、さらにお料理が味わい深くなりますので、
ぜひぜひ、お試しくださいませ![]()
常時携帯『マヌカハニー』早めの準備を~ よう子店長
すっかり秋色の北海道より よう子店長です。
こちら、何事も無かったように 穏やかな日が続いておりますが~![]()
![]()
![]()

北海道胆振東部地震では、多くのお客様より
ご心配と、励ましのお言葉をいただきまして
本当に感謝しております。
未だ余震は続いておりますが・・・
私の住んでいる石狩当別は、震源地より70㎞という近さでしたが
停電は12時間ほどで復旧し、棚から置物が落下したりというほどで
大きな被害はございませんでした。
被災された方々には、心より早い復旧をお祈りいたします。
今回の地震でも・・・
一昨年前より登山を始めたので
そのリュックを利用して、防災グッズを詰め込みました。
とは言っても、携帯トイレ・トイレットペーパー・水・マヌカハニーと、
登山に持参するものばかりでしたので、このまま玄関先にリュックを準備してます。
マヌカハニーがあれば、栄養補給はもちろんですが
殺菌効果もあるので、ケガや虫刺されなどにも使えて万能☆ 私は手放せません。
特に、マリリニュージーランドのマヌカハニーは、
ピーターモラン博士が認定している確かなモノです![]()
私は、博士からの臨床データーなどを参考に教えていただいた使い方を
実感しており、とっても助かっております!
⇒日本では、薬事法の関係で言えませんが、、、![]()
未だ、9月だと言うのに~
関東も、10年ぶりの低い気温だそうですが、
北海道の朝晩も12度前後と、もうすぐ10度以下になりそうです。
皆さま、早めのマヌカハニーを用意して下さいませ![]()
【8 蜜 Day】![]()
毎月8のつく日 8日・18日・28日
マリリ本店では、55%offクーポン券で
8(はち)蜜Dayを開催してます!
北海道地震による災害の御見舞い
マリリニュージーランドのはるこ店員です。
この度の北海道地震により、
被災をされた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
マリリニュージーランドは
北海道の会社ということもあり、
ご心配のお声もたくさんいただき、本当にありがとうございました。
よう子店長、そして北海道のスタッフも
無事が確認できておりますので、
どうかご安心いただけましたら幸いでございます。
余震もさることながら、
未だライフライン復旧の目途が立たない地域もあり、
ご不安な日々を過ごされているかと思うと、
胸が締め付けられる思いでおりますが、
どうか、お身体ご自愛くださいませ。
一日でも早く、皆さまが安全に
安心して過ごせる日々が戻りますように、切にお祈り申し上げます。
NZ産 オリーブオイル入荷しました☆彡 よう子店長
北海道の短い夏も、もう終わり
秋の気配が日々感じられる頃となりました![]()
![]()
よう子店長です。
秋と言えば【収穫祭】
食べることと、お料理が大好きなので、ワクワクしてます![]()
マリリニュージーランドにも、
待望のオリーブオイルが入荷しました![]()
エキストラバージンオリーブオイルの国際基準を大きく上回る
酸度0.1%という驚異的な数字を持つオイル。
環境保全先進国のニュージーランドだからこそ出来る
単一品種のオイル。
まさに、
ウェイン氏が作り上げた 渾身のオリーブオイルです。

単一品種は、バルネア/マンザニロ/ピクアル/フラントイオ 4種類
レモンオイル/ガーリックオイル/トリュフオイル/ガーリック&ローズマリーオイル
アボカドオイル
全部で9種類。
バージョンアップした
ウェイン氏&マリリニュージーランドのオリーブオイル
お楽しみに~(@^^)/~~~
8(はち)蜜Dayご存知ですか?
こんにちは、まゆみ店員ですこちら沖縄のお盆は、旧暦の7月13日~15日がお盆の日となり、 今年は昨日がウンケー(お迎え日)でした。 沖縄のお盆は、とても大切な行事とされていて、 ウークイ(お見送り日)となる明日は、 個人でやられているお店をはじめ、 病院や学校、保育園や幼稚園等もお休みとなるところが多く、 親戚が集まりご先祖様を皆でお見送りする大切な日なんです。 ※ちなみに、中日の本日はナカヌヒーと言います。 さてさて、マリリ本店では毎月8がつく、 8日、18日、28日の3回 【8蜜Day】を開催しています。 毎月8のつく日に、 ↓のページで55%OFFクーポンをお届けしますので、 ぜひご来店くださいね
![]()
マリリ本店 8蜜Day
http://www.mariri-nz.co.jp/fs/manukahoney/c/8mitsuday ←のマークが対象商品の目印
![]()
次回開催は、8月28日(火)! マリリ本店でお待ちしております~。 それでは、また~
北海道は今日も暑い 急に暑い
こんにちは!たかこ店員です。
ここ最近の北海道 道央は気温も下がり過ごしやすくなっていたので、
通年より早いなと思いつつも秋が来た気分で、暑さが苦手な私は一安心して過ごしていました。
でも今日、急に暑いです。犬たちも暑そうです。
とりあえず、パワーをつけるためにマリリスタッフみんなが愛飲しているはちみつ水をチャージします。
今日はマヌカ純りんご酢とマヌカハニー12+(MG400+)を炭酸で割ります。
一緒に犬たちの飲み水にもマヌカハニーを少々。

クー(ウェスティ♀)が美味しそうに飲んでいます。よかったね!
クーは10歳、人間で言ったら56歳です。
うちに来たばかりの時はワタを両手で丸めたくらいの大きさとルックスで、一目惚れでした。
あっという間に歳を越されました。相変わらず食欲旺盛、元気です。
私は犬の健康のためにもマヌカハニーを使っています。
あまり詳しくは書けませんが、甘くて抗菌力が高いマヌカハニーはとても役立っているように思います。
老犬なので、人間と同じく歯周病も警戒しています。犬は歯石ができるのも早いので、歯から体に悪いものができるだけ入らないように、少し歯茎に塗ったり、このようにお水に混ぜたりしています。
甘くて美味しいおかげでみんな嫌がりません。
みんなでこの暑さを乗り切って、元気に過ごせるように楽しい工夫をしていこうと思っています(^^)
簡単!マヌカハニーバスソルトで一日の疲れを癒しましょう♪
こんにちは。
アンチエイジング、抗酸化、美容ワードに目がない綾子店員です。
連日暑い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏場はシャワーだけで済ませる事もありますが、最近はできるだけ湯船に浸かって
一日の疲れをフルリセットするようにしています。
今回はその時に大活躍する、マヌカハニーバスソルトの作り方をご紹介します。

混ぜるだけ!簡単マヌカハニーバスソルト![]()
材料(1回分)
天然塩(なければ粗塩など、あるものでOK):30g
マヌカハニー:スプーン2~3杯 (お好きな量で
)
香り付けにお好きな精油を3滴ほど入れるとリラックス効果も!
簡単に出来るのでとってもオススメです!
是非お試しくださいませ~(^0^)/



