🌸やっと桜の季節になりました北海道より  よう子店長です♪

🍯ニュージーランドの天然100% ピュアな生はちみつを使って
フルーツ漬けを作りました。
●キウイ+ワイルドフラワーハニー
●グレープフルーツ+レワレワハニー
●レモン+クローバーハニー
※煮沸消毒した瓶に、 フルーツを切って入れ、お好みのはちみつを入れるだけです♪ 
はちみつが固い場合は、電子レンジで10秒ほど温めると均等に漬けられます。
※即食べられますが、冷蔵庫保管して 果実はもちろんですが、
果物のシロップも、とても美味しくって重宝します。
ヨーグルトに入れたりやスムージーに、フルーツ水や、炭酸で割っても美味しいです( ^^) 
●青梅+ハニーデュー(お好みのNZ産はちみつでOK)
※青梅は、下ごしらえ(水洗いして水分を優しく拭き取り、少し乾燥させます。
 その後、爪楊枝でヘタを取り除き、青梅に一筋の切れ目を入れます)をしたら
 密封できる袋に入れて冷凍しておきます。
 冷凍梅にするとエキスも出やすく簡単に出来上がります。
※後は、上記のフルーツ漬けと同様、お好みのはちみつに漬けて、1週間くらい 
 梅がしわしわになったら出来上がりです。その後は、冷蔵庫保管して下さい。
※梅シロップの出来上がり☆彡  水や炭酸水、焼酎で割っても美味しいですし
 酢の物や、お料理の隠し味にもGood! 身体にも良いのでお試しください。
 冷凍梅にしておけば、いつでも少しずつ作れます(^。^)





 数年前より、この最北端の土地で、養蜂できるのは
数年前より、この最北端の土地で、養蜂できるのは その状況を maririのマヌカハニー ご愛用者様と一緒に
その状況を maririのマヌカハニー ご愛用者様と一緒に 感動の一瓶を、大切にお届けいたします
感動の一瓶を、大切にお届けいたします マヌカハニー業界初
マヌカハニー業界初 画期的な取り組み
 画期的な取り組み





 先日、すっかり雪で覆われ真っ白になったかと思えば、
先日、すっかり雪で覆われ真っ白になったかと思えば、 でも  12月に入ったら、クリスマス気分
でも  12月に入ったら、クリスマス気分



 赤と白のホットワインを作ってみました
赤と白のホットワインを作ってみました










 マリリ本店では、55%offクーポン券で
マリリ本店では、55%offクーポン券で


 北海道も、30度近い日が続いております、、、
北海道も、30度近い日が続いております、、、
 ちょっぴりリッチに飲むには
ちょっぴりリッチに飲むには
 マリリのノニジュースは、某大手ノニジュースの会社に長年勤めていたのを辞めた
マリリのノニジュースは、某大手ノニジュースの会社に長年勤めていたのを辞めた













 
 

 「ハクション」
「ハクション」 「Bless you.」と、言うのを よく耳にします。。。
「Bless you.」と、言うのを よく耳にします。。。