こんにちは!
マリリニュージーランドのみずき店員です。
お盆休み、皆さまは満喫できましたでしょうか?
私はお墓参りを一回り終えた後は、家族でお祭りにいったり実家にお泊りにいったり、
子どもたちが行きたいところへ奔走しっぱなしでした(笑)
そんな休み明けにちょっと気合を入れたいというタイミング!
我が家ではそれぞれ好みのはちみつが分かれているのですが、
ここぞ!というときにはやっぱりこれを手に取りがちです。
超希少なマヌカゴールドの最高数値!
子どもたちというより主に私と夫が(笑)、疲れた体に活を入れる意味も込めてひと匙ずつ
上の子の夏休みはまだ少し続くので、もう一度気合を入れなおして夏を乗り切っていきたいと思います!
みずき店員
手軽につまめるおやつ作り♪
こんにちは!マリリニュージーランドのみずき店員です。
季節の変わり目、気温の上下が激しい時期ではありますが、
北海道も徐々に温かい日が続くようになってきました♪
気温が上がってくると徐々に薄手の服に切り替わっていくのですが
冬の間に美味しいものを食べ過ぎて少しだけ体系が気になるように。。
ちょっとしたおやつでついつい子どもたちのお菓子を一緒に食べてしまうので
夏に向けて小さなところから改善していこうと感じました…
早速お家にあった小瓶を煮沸消毒!
お店で素焼きのミックスナッツを買ってきて、はちみつ漬けにしちゃいました♪
使用したハチミツは大容量1kgのハニーデュー
ハニーデュー特有の香りがナッツの香ばしさにぴったりで定期的に作っています!
もう少し大きめの瓶を買ってこようかなと色々探している途中です
そのまま食べるのはもちろん、ヨーグルトに入れたり食パンに乗せたり、
忙しい朝のアレンジにも応用ができてとっても助かってます!
定番メニューではありますが、皆さまもぜひお試し下さいませ~!
それでは
花粉対策に持ち運べるマヌカを!
雪解けが始まった北海道からこんにちは!みずき店員です。
まだまだ気温が低い日もありますが、少し前に暖かい日が続いたため家の周りはアスファルトが顔を出しています。
そろそろ自転車でいろいろ移動できるようになってきたのがちょっぴりうれしく思います(*^^*)
春が大好きなのでお出かけに行きたくなるのですが、私の母はどうやら違うようで…。
連日全国ニュースでは花粉について報じられていますが、北海道でも花粉が飛び始めてて花粉症の母は毎日通勤が大変らしいです
出先の母から今日も持ち歩いてるよと画像が送られてきていました
鼻と喉がやられがちな母は、昨年の母の日にロゼンジを贈ってからすっかり気に入ったようで
なくなってからも自分で買ってくれているそうです♪
これからどんどん暖かくなって春の行楽シーズンになるので
是非皆様も持ち運べるマヌカ・ロゼンジをお出かけのおともにしていただけると嬉しいです
それでは
お家でのんびりお菓子作り♪
こんにちは!北海道在住のみずき店員です。
生まれも育ちも北海道ですが、同じ冬でも毎年少しずつ違いがあるのが面白いところ。
というのも、今年の冬は雪がとっても少ないんですよね
毎年今時期になれば子どもたちをソリに乗せてお買い物や公園に行っていたのですが
今年は雪も少なく気温も高い日が多いのでアスファルトが見えているところも多く
雪がない道はソリに穴が開いてしまうので度々降りて歩いてもらう事に。。
雪遊びをしていてもすぐにびしょ濡れになってしまうので、
今年は昨年と比べてお家でのんびり遊ぶ時間が多い気がします♪
ついこの前もお家で上の娘と一緒に簡単なケーキ作りを!
貰い物のかぼちゃを使ったかぼちゃのパウンドケーキを作りました。
自分で作るとレシピに乗っているお砂糖の量にいつも驚いてしまいます
せっかくなのでお砂糖代わりにはちみつ使ってみようか?と声を掛けると
娘お気に入りのNZ生はちみつがいい!と元気なお返事をしてくれたので
今回はネイティブブッシュハニーを使ってお砂糖の量を半分に♪
かぼちゃの優しい甘みの中を引き立ったのではちみつを使って大正解でした!
違う種類のはちみつだとまた変わるのかな?なんて娘から言われたので、
今度はハニーデューを使って試してみようと思います
子どもと一緒に作れる簡単お菓子レシピ、お持ちの方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えていただけると嬉しいです
お弁当作りにハニーデューが大活躍♪
こんにちは!マリリニュージーランドのみずき店員です!
6月に入り私の住む北海道もようやく気温が上がってきたので
寒いのが苦手な私としてはうれしい限りです🥰
ただ、北海道は梅雨がないとは言えお天気が不安定になる今日この頃。。
今日は上の子が学校で遠足があるといつもより1時間も早起きして準備していました!
曇り空なので雨が降らないよう二人で祈りつつ。。
私も早起きしてめったにないお弁当作りをしていました~🍱
お弁当のメインは冷めてもおいしく食べられる鶏もも肉の照り焼き♪
我が家の照り焼きにはハニーデューを使っています🍯
鶏もも肉に粉をまぶしてこんがり焼いた後に、
●醤油 ●みりん ●ハニーデュー ●すりおろし生姜
を混ぜた照りダレをフライパンの空いているスペースでじっくり焦がしてからお肉にからめるだけで完成!という簡単レシピ!
(朝はバタバタしすぎて写真を撮り忘れてしまったのが心残りです😂)
余ったお肉はそのまま朝ごはんで美味しく私がいただきました!笑
お砂糖のかわりにハニーデューで作ると、甘くなりすぎずしっかりコクが出るので私も娘もとってもお気に入りのレシピです。
スクィーズボトルを使用しているので洗い物が少ないのもうれしいポイントの一つ😉
皆さまのご家庭の、マリリのはちみつたちを使ったおいしいレシピなど
教えていただけるととーってもうれしいです!!
それでは、またお会いしましょう~