マヌカハニー,マリリニュージーランド,はちみつ,免疫アップ,マリリ

マリリ初!マヌカハニー&生ハチミツ試食販売をしてきました🥄

皆さまこんにちは。
ここ数日は毎日半袖で冬が恋しい~ いずみ店員です👕🌞
寒さに強くて冬が好きな私・・・夏バテしやすいので今年ももちろんマヌカ達とともに乗り切ります💪(冬が好きな理由は、たらふく食べても厚着だからバレない…なんていうのは内緒です)


さて、今回は皆さまに御礼とご報告を・・・
ここ最近、インスタグラムクラブハウスでもお話をさせて頂いてるのですが

なんと!!
先日、横浜市にある東急たまプラーザ店にて
マリリニュージーランドとして催事販売をしてまいりました!!

素敵なご縁からコラボ出店させて頂ける事となり、
7日間 私いずみ店員が現地でご案内させて頂きました。

短い期間ではありましたが、お客様とこうして実際にお話できる機会に感動の嵐で・・・。
実際に現地まで足を運んでくださった皆さまも、見守ってくださった皆さまも、本当に本当にありがとうございました☺


今回はしっかりと対策をして試食もご用意をさせて頂きまして、

ラウヒマヌカハニー
『こんなに食べやすいのは初めて!』『マヌカって美味しいんだ!』

“マヌカのいとこ”!カヌカハニー
『クセのない爽やかな甘み!』『甘すぎなくてスッキリ食べられる』

カシスとマヌカのコラボ!マヌカハニーwithブラックカラント
『パンやヨーグルトにぴったり』『ジャムみたい、美味しくてびっくり!』

一味違う奥深い甘み!レワレワハニー
『しっかり濃厚、なのにしつこくない』『幸せになれる味!』

と嬉しいご感想をたくさん頂く事ができました😭🥰


普段オンラインショップのみのマリリにとってこのような機会は本当に幸せな事で、
支えてくださる皆さまのおかげでご縁が巡ってきたのだと思っています。
いつも、本当にありがとうございます。

オンライン・オフラインに関わらず、
これからもマリリは温もりや身近さを感じていただけるよう
お一人お一人とのご縁を大切にしていきたい想いです。

NZの素晴らしい宝物たちを通じて
皆さまのご健康、幸せのお手伝いができるよう頑張ってまいりますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^-^)

ゴーヤーのハチミツ醤油漬け♪

こんにちは♪梅雨明けが待ち遠しいまゆみ店員です🤗

梅雨シーズンでも真夏日を迎える日もあり、これから来る夏本番に向けて
元気に過ごすための体作りも準備を進めたい今日この頃。
最近では比較的どこでも手に入りやすくなったり、
グリーンカーテンで育てているお家も増えた「ゴーヤー」

いざ手にとってみたら、ゴーヤーチャンプルー以外どうしたらいいの?
と思っていた😅のですが、沖縄で暮らすようになってから、
野菜炒めのようなチャンプルー以外にも、お漬物や和え物、
肉詰めやお味噌汁などなど、なんにでも使えちゃうことを知りました💡

と、前振りが長くなりましたが・・・
わが家で、にわかにブームとなっている「ゴーヤーのハチミツ醤油漬け」が
本当にオススメです!

👩‍🍳用意するもの👨‍🍳
1️⃣ゴーヤー 1本
2️⃣お好みハチミツ  大匙1~2くらい (今回はハニーデュー
3️⃣お好み醤油 大匙3くらい(今回は牡蠣だし醤油)

ゴーヤーって生でも食べられるので、苦みが苦手でなければ
生のまま薄めにスライスして漬けだれと和えて1時間~1晩漬けるだけで
ご飯のおかずにも、夜の晩酌のおともにもピッタリな1品の出来上がり👍

苦みが苦手、少し和らげたい。という場合は、
種とワタをとってから塩を刷り込んで、少しおいてからスライス。
わが家は小さい子供も一緒に食べるのでもっと苦みを抜くため、
さらにゆでてから漬けています。

ゴーヤー豆知識💡
せっかく豊富に含まれているビタミンが茹でたら壊れてしまう!と
思っていたのですが、
ゴーヤーに含まれているビタミンは熱に強い性質を持っているそうなので、
美味しいと感じる方法でお試しくださいね😉

マヌカ蜂蜜純りんご酢を使って、ピクルスっぽくしても美味しそうだな~。と
思っているので、今度やってみようと思います🧡
皆さまの「わが家の定番レシピ」もぜひ教えてください♪

それではまた~。