スタッフの日常

こんにちは!たかこ店員です。

雪が降り続ける北海道、厳しい寒さが続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

マリリでは、マヌカハニーをはじめ抗菌力の高い商品を取り扱っておりますので、
気に入って色々使っていると、普通に生活していても ある程度抗菌できている状態になれます。
この、普通に生活していても というのが気に入っています^^

最初に何のついでに使うかなど想像して置き場所を決めて慣らしておくことで、
ついでのようにスルスルっとできる状態というのがミソです。
決して全部できているわけではないのですが、面倒くさがりやの私でも、
マリリ商品によってある程度の健康管理や抗菌に関してはできているようです^^

インフルエンザ等色々なものを予防した方が良い時は、使う回数が自然に増えます。

 

カップの近くにスプーンとマヌカハニー ▷ 先にカップにマヌカハニーを入れてしまっています

家のことをする時、大抵立つ場所にプロポリス ▷ プロポリスと目が合ったら一滴喉に垂らす

犬たちのご飯の場所にビーポーレン ▷ 犬ごはんにひとつまみふりかけて私もひとつまみポリポリ

雑巾とマヌカオイルを一緒に引き出しに ▷ 水拭きする時に雑巾に数滴垂らしてシンクに向かう

 

などなど

このように、何かする時にマリリ商品を+1しています。

雑巾の棚or引き出しにもマヌカオイル、オススメです!

そしてそして、

 

本日は、みなさまに、とても大切なお知らせがあります

―+―――――――――――――――――――――――――――――――+―

お客様にもっと快適に、もっと安心して
ご来店をいただけるように、

マリリニュージーランドは2019年1月29日(火)より
大きく生まれ変わります。

その足掛けとしまして、
マリリ全店舗(楽天市場/Amazon店/Yahoo店/本店)の通常価格を
生産者さんのご協力を得まして、
お求めやすい価格へ改定いたします。

日本のお客様に“ニュージーランド”を
感じていただけるお店を目指して

マリリニュージーランドは
『 Reborn 』いたします。

ぜひ、楽しみにお待ちくださいませ!

―+――――――――――――――――――――――――――――――――+―

クリスマスにはNZスイーツで♪

あっという間のクリスマス
バタバタと忙しくしているはるこ店員です

今年は少~しクリスマスケーキを
いつもと違うものにしたくて、

NZのまゆ店員に聞いた
Pavlova(パブロバ)を作ってみようと思っています

スポンジケーキではなくて、
メレンゲが土台になるので、
オーブンの火加減が少し心配ではあるのですが、

ニュージーランドらしい
おおらかさが感じられるレシピなので、
2018年最後のプチチャレンジ、頑張ります

パブロバには、
好きなフルーツ(マユ店員のおすすめはサッパリ系)を
盛り付けるのですが、

アレンジとして、
大大大好きなハニーデューのナッツ漬け
加えてみようかな~と考え中

皆様も、ぜひぜひ温かい&素敵なクリスマスをお過ごしください

ホットでいただくオーガニックティーteza

こんにちは!たかこ店員です。

毎朝寒い北海道、少しずつ冬が近づいています。

ガーゼケットを毛布に変え、パジャマも温かい生地のものに変え、
朝起きたらまずはストーブに火を点けます。
部屋が暖まるまではもう暫くかかるそんな時に、
tezaをホットにして体を温めます。
風味がより濃く感じられてとても美味しいです。

手土産として持参しても、来客時にお出ししても喜んでいただけるteza
寒い季節も(個人的にはむしろホットteza推しです)おすすめです!


良かったらぜひお試しください。

無限ピーマン×オリーブオイル

やっと涼しくなってきた名古屋より、はるこ店員です

突然ですが・・・
みなさま『無限ピーマン』ってご存知ですか?

元々は、Twitterから生まれたもので、
『無限にピーマンが食べられる』レシピなんだとか。

作り方はとっても簡単で、
細切りピーマンとツナを合わせてレンジで温め、
鶏ガラやゴマ油など、中華系の味付けをしたものなのですが・・・

実は・・・オリーブオイルもと~っても合うんです

気分やその日のメニューによって、
ガーリックオリーブオイルにしたり、
トリュフオリーブオイルにしたり・・・

とってもお手軽に作れるお惣菜に
THE FOUNDERSオイルをちょい足しすることで、
健康にも良く、さらにお料理が味わい深くなりますので、
ぜひぜひ、お試しくださいませ

8(はち)蜜Dayご存知ですか?

こんにちは、まゆみ店員です


こちら沖縄のお盆は、旧暦の7月13日~15日がお盆の日となり、
今年は昨日がウンケー(お迎え日)でした。

沖縄のお盆は、とても大切な行事とされていて、
ウークイ(お見送り日)となる明日は、
個人でやられているお店をはじめ、
病院や学校、保育園や幼稚園等もお休みとなるところが多く、
親戚が集まりご先祖様を皆でお見送りする大切な日なんです。

※ちなみに、中日の本日はナカヌヒーと言います。


さてさて、マリリ本店では毎月8がつく、
8日、18日、28日の3回
【8蜜Day】を開催しています。

毎月8のつく日に、
↓のページで55%OFFクーポンをお届けしますので、
ぜひご来店くださいね

マリリ本店 8蜜Day
http://www.mariri-nz.co.jp/fs/manukahoney/c/8mitsuday

←のマークが対象商品の目印




次回開催は、8月28日(火)!
マリリ本店でお待ちしております~。


それでは、また~

北海道は今日も暑い 急に暑い

こんにちは!たかこ店員です。

ここ最近の北海道 道央は気温も下がり過ごしやすくなっていたので、
通年より早いなと思いつつも秋が来た気分で、暑さが苦手な私は一安心して過ごしていました。
でも今日、急に暑いです。犬たちも暑そうです。

とりあえず、パワーをつけるためにマリリスタッフみんなが愛飲しているはちみつ水をチャージします。

今日はマヌカ純りんご酢マヌカハニー12+(MG400+)を炭酸で割ります。
一緒に犬たちの飲み水にもマヌカハニーを少々。

クー(ウェスティ♀)が美味しそうに飲んでいます。よかったね!
クーは10歳、人間で言ったら56歳です。
うちに来たばかりの時はワタを両手で丸めたくらいの大きさとルックスで、一目惚れでした。
あっという間に歳を越されました。相変わらず食欲旺盛、元気です。

私は犬の健康のためにもマヌカハニーを使っています。
あまり詳しくは書けませんが、甘くて抗菌力が高いマヌカハニーはとても役立っているように思います。
老犬なので、人間と同じく歯周病も警戒しています。犬は歯石ができるのも早いので、歯から体に悪いものができるだけ入らないように、少し歯茎に塗ったり、このようにお水に混ぜたりしています。
甘くて美味しいおかげでみんな嫌がりません。

みんなでこの暑さを乗り切って、元気に過ごせるように楽しい工夫をしていこうと思っています(^^)

簡単!マヌカハニーバスソルトで一日の疲れを癒しましょう♪

こんにちは。
アンチエイジング、抗酸化、美容ワードに目がない綾子店員です。

連日暑い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

夏場はシャワーだけで済ませる事もありますが、最近はできるだけ湯船に浸かって
一日の疲れをフルリセットするようにしています。
今回はその時に大活躍する、マヌカハニーバスソルトの作り方をご紹介します。

混ぜるだけ!簡単マヌカハニーバスソルト

材料(1回分)

天然塩(なければ粗塩など、あるものでOK):30g
マヌカハニー:スプーン2~3杯 (お好きな量で)

香り付けにお好きな精油を3滴ほど入れるとリラックス効果も!

簡単に出来るのでとってもオススメです!
是非お試しくださいませ~(^0^)/

りんご酢ピーナッツ試しませんか?

猛暑が続く名古屋より、はるこ店員です

 

みなさま、突然ですが、
酢ピーナッツってご存知ですか?

先日、あるテレビ番組で、
高血圧予防に効果的なレシピとして紹介され、
じわじわと話題になっているのが酢ピーナッツなんです。

お好みのお酢でOKなのですが、
マヌカ蜂蜜純りんご酢なら、まろやかな酸味で食べやすく、
さらに、皮からすりおろした林檎とマヌカハニーを使用しているので、
高血圧予防以外にも、嬉しいことがたっくさんあるんです^^

▼▼早速作ってみました♪


《材料》
・ピーナッツ(薄皮付き)・・・100g
マヌカ蜂蜜純りんご酢・・・約150cc
《作り方》
保存容器にピーナッツとマヌカ蜂蜜純りんご酢を入れて、
冷蔵庫で3日ほど置いて完成です♪

お好みで、ハチミツを入れると、
さらに食べやすくなりますよ~

家族のご健康習慣にもぜひ、お試しくださいませ(^^)/

 

水+●●でパワーチャージ!

こんにちは、まゆみ店員です。


今年は、沖縄が避暑地になる?というくらい、
本当に暑いようですね

天気予報を見ては、関東や東海地方の予想気温の高さに
驚愕している私です。


とはいえ、こちら沖縄も毎日30度は超えるので、
毎日暑いし、娘の送り迎えのほんの少しの時間でも
汗をかいてしまう日々です。

この夏は、朝はお水にその日の気分のハチミツマヌカ純りんご酢をくわえ、
1日のパワーチャージウォーターからはじめ、

夜はお湯やホットティーに気分のハチミツを加え
日中に冷えた内臓を温めてから寝ています。


中でも、マヌカ純りんご酢がマイブームになっていて、
朝のパワーチャージウォーターにも
純りんご酢をお水で割って飲んでいるのですが、

それ以外にも、サラダにプラスしたり、
お肉を焼くときに漬け込んでみたりと万能さに
改めて感動!


皆さまも、マヌカ+すりおろしたりんごだけを使った純りんご酢を
色々な食べ方で楽しんでみてくださいね♪


マヌカ純りんご酢はこちらから⇒ マヌカ純りんご酢


それでは、また~

防災リュックにマヌカハニーを。

猛暑が続く愛知県より、はるこ店員です。

今週末は、台風12号が本州に上陸するということで、
天気予報を逐一確認し、食料や防災リュックのチェックなど・・・
今一度我が家の備えを確認しています。

そんな我が家の防災リュックに必ず入れているのが、
マヌカロゼンジと、スナップパック、マヌカゴールドの250gボトル1本

マヌカハニーは、賞味期限が長く、栄養補給もでき、
さらに、ニュージーランドで現地では、
怪我や火傷等の外傷のケアに使用されているので、
とても心強い存在なんです。



マヌカハニーについて詳しくはこちら≫

もちろん、夏の滋養強壮にもオススメですので、
ぜひ、お役立ていただけたら嬉しいです。

不安定な天候で心配が絶えませんが、
どうかお身体ご自愛くださいませ。